Instagram、「独占ストーリー」機能の開発を発表c

Instagram、「独占ストーリー」機能の開発を発表c

  • Cokland
  • 0
  • cqgiro
Instagram、「独占ストーリー」機能の開発を発表c

Twitterが新しいスーパーフォロー機能を発表した後、Instagramも同様の方向性を示し、同様の目的を持つ「限定ストーリー」機能の開発に取り組んでいます。ここ数週間、リバースエンジニアでありリーク情報も提供しているアレッサンドロ・パルッツィ氏が、限定ストーリー機能の仕組みを実際に見せてくれました。「親しい友達」機能に似ていますが、緑色ではなく紫色で表示されるこの機能は、おそらくクリエイターのみが利用できるものと思われます。

InstagramはTechCrunchに対し、この機能の開発に取り組んでいることを認めたが、具体的な計画については明らかにしなかった。報道によると、「現時点ではこのプロジェクトについて話せる段階には至っていない」という。

ユーザーが登録者限定のストーリーにインタラクションすると、Instagram は「このストーリーは、このユーザーのメンバーのみが閲覧できます」というメッセージを表示します。また、クリエイターが初めて限定ストーリーをシェアすると、Instagram はユーザーにファン向けにハイライトとして保存するよう促すメッセージを表示します。

「初めての限定ストーリー、おめでとうございます!ハイライトとして保存しておけば、ファンが参加した時にいつでも見ることができますよ。」

たとえば、Twitter Super Follows は、ユーザーが月額 4.99 ドルで限定コンテンツ、お得情報、クリエイターのコミュニティ アクセスを利用できる月額サブスクリプションになります。

InstagramがExclusive Storiesをいつ公開するのか、そしてAppleの30%の手数料をどう処理するのか、今後の動向を見守る必要がある。一方、TwitterはiPhone内での購入にAppleの決済システムを利用する予定だ。

今月初め、FacebookはAppleのApp Storeでの削減を批判し、各企業がユーザーからいくら請求するかをクリエイターが確認できるプラットフォームを立ち上げると述べた。

また、クリエイターの皆様が各社の手数料や税金が収益にどのような影響を与えているかを確認できるよう、新しい支払いインターフェースもリリースします。近日中にさらに追加予定です。

cokland.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。