watchOS 4.3.1は将来的にサードパーティ製ウォッチフェイスのサポートを示唆 [U]c

watchOS 4.3.1は将来的にサードパーティ製ウォッチフェイスのサポートを示唆 [U]c

  • Cokland
  • 0
  • cqgiro
watchOS 4.3.1は将来的にサードパーティ製ウォッチフェイスのサポートを示唆 [U]c

更新 (4/16): Steve Troughton-Smith 氏は、これが見た目どおりではない可能性があると警告しています。

https://twitter.com/stroughtonsmith/status/985819954137182208

Apple Watchの発売以来、開発者からは独自のウォッチフェイス作成機能を求める声が上がっています。現在、ウォッチフェイスを提供できるのはAppleのみで、中にはPixarやDisneyのコンテンツを提供しているものもあります。サードパーティ製のウォッチフェイスが少ない理由は様々ですが、Appleがユーザー体験とブランドイメージを可能な限りコントロールしたいと考えていることが挙げられます。

watchOS 4.3.1で見つかったコードから、これは将来変更される可能性があることが示唆されています。ウォッチフェイスを担当するNanoTimeKitフレームワークのコンポーネントは、おそらくMacで動作するXcodeと通信するように設計された開発者ツールサーバーを実装しています。そのメソッドの1つに、非常に興味深いログメッセージがあります。「ここでサードパーティ製のフェイス構成バンドルが生成されます」

メッセージの文面から、この機能は現時点では実装されていないことは明らかですが、Appleが計画していることは間違いありません。この新機能はwatchOS 5で早ければ実装されるかもしれませんし、完全に削除される可能性もあります。個人的には、Apple Watchに新しいウォッチフェイスをインストールできたら素晴らしいと思うので、実現してほしいと思っています。

Apple Watch にサードパーティ製のウォッチフェイスを追加してみませんか?ぜひ下のコメント欄にご意見をお寄せください。


Apple のニュースをもっと知りたい場合は、YouTube の 9to5Mac をご覧ください。

cokland.com を Google ニュース フィードに追加します。 

FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。